日管協大阪若手研究GP研修を行いました
PMとリーダーシップについて登壇
(公財)日本賃貸住宅管理協会 大阪府支部若手研究グループの研修会において、2024年10月17日、セミナーを担当いたしました。
同支部の幹事という立場から「PMとリーダーシップ」を登壇。大規模修繕会社でありながら、オーナーとしてさまざまな家主の会に参加していること。IREM JAPANの役員としても活動していることをお伝えし、その目線から、管理会社の若手社員に対して管理会社としての知識を身に付け、リーダーシップを発揮してもらおうというものです。

ワークショップ実施
研修会は2部構成として、第1部は「PMとは」をテーマに、第2部では「リーダーシップ」「マネジメント」についてのワークショップを行いました。

谷村社長は、「自らの役割を把握し、家主と並走することが大事だと思います」と述べました。終わりには、オブザーバーとして参加した企画研修・業務研究委員会委員長を務める三菱地所ハウスネット(東京都新宿区)宮西安広から「今日インプットしたことをアウトプットして会社内で共有し、業務に生かしてください」と参加者に助言されました。